オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由

オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由

オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由│画像1

オフィスとは本来、仕事をするための空間です。
しかし、人間は仕事ばかりをしていても集中力が続かず、かえって能率が下がってしまうものです。適度な休憩や気分転換をすることで心身をリフレッシュして再び仕事に向かえば能率が高まり、さらには行き詰っていた部分のアイディアが浮かんでその後の仕事が一気にはかどることもよくあります。

そこでご提案したいのが、オフィス内にミニキッチンつきの休憩スペースを設ける方法です。
キッチンというと家庭の必需品ですが、それをオフィスに設けるというのはどういう効果があるのでしょうか。

 

 

そもそもどの程度の休憩時間が必要なのか?

オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由│画像2

人間は同じことをずっとやっていると集中力が続かなくなってくることが知られていますが、その限度はおおむね90分であると言われています。大学などの授業が1コマ90分に設定されているのも、それを踏まえた設定だと思います。

最長で90分ということですが、理想的なのは1時間に1回程度の休憩やリフレッシュする時間を設けることです。
それでは1時間に1回の休憩時間を、どのように過ごすのが良いのでしょうか。

 

 

理想的な休憩時間の過ごし方

休憩時間の過ごし方で大切なのは、その人にとってリフレッシュできる時間であることです。そのため誰にでも同じ過ごし方が当てはまるわけではなく、人それぞれです。

仮眠を取る人、ストレッチ体操をする人、顔を洗う人、外の空気を吸う人などさまざまですが、お茶や甘いものを食べるといったように、飲食を伴う休憩も効果的です。

もちろんここでご紹介していない方法もたくさんあります。音楽を聴く、人と話す、フィットネス器具を使って体を動かすなど、環境によっては他にもまだまだ選択肢はあるでしょう。大切なのは、その人にとってお気に入りの時間であることです。

 

 

なぜ専用の休憩スペースやミニキッチンなのか

オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由│画像3

それでは、この記事の本題である専用の休憩スペースやミニキッチンの有用性についてのお話に進みましょう。

まず、専用の休憩スペースがもたらす効果について。最も大きな効果として考えられるのは、オンとオフの切り替えが明確になることです。
オフィス内で休憩をしているだけだと目の前にパソコンや書類などがあるため、どうしても半分仕事のことを考える状態になってしまいます。そうではなく、休憩スペースで休憩することに専念することで、オフの状態を作り出すことができます。

また、オフィス内にいると電話がかかってきた時に対応しなければなりませんし、周囲で仕事をしている人が目に入るとやはり休憩することに専念できません。休憩スペースには「リフレッシュするためのもの」しか目に入ってこないので、高いリフレッシュ効果が期待できます。

さらに、休憩スペースには同じ目的の人が集まってきます。オフモードになっている人同士の会話から思わぬアイディアが生まれることもありますし、他愛のない話でストレス発散になることもあるでしょう。

そんな時間に花を添えてくれるのが、お茶やお菓子を用意するためのちょっとしたミニキッチンです。本格的な料理をするためのものではなく、コーヒーメーカーやお湯を沸かす設備などが備わっていれば十分で、「ちょっとコーヒー」といった時においしいコーヒーを作ることができれば、リフレッシュ効果はアップします。
最近では本格的なコーヒーを入れることができるサーバーも登場しているので、こうした設備を導入する企業も増えています。社員の休憩スペースとしてだけでなく、来客対応にも活用できるからです。

 

 

まとめ

オフィスに専用の休憩スペースやミニキッチンを導入すると業績がアップする理由│画像4

若い方はご存じないかも知れませんが、かつて「モーレツ社員」という言葉が流行したことがありました。また、バブル景気絶頂期には「24時間戦えますか」という流行語もありました。

これらの言葉が流行ったことが示すように、とかく日本人はがむしゃらに働くことを美徳としてきた部分があります。しかし、それだけで結果が出るのであれば苦労はないという時代です。
適度な休憩を取り、リフレッシュをすることや、そのための休憩スペースを設けるということは企業にとって重要な戦略となっているのです。

社員の満足度向上という目的を果たしつつ業績や能率の向上に資する休憩スペースやオフィス内ミニキッチン、こうした設備を活用して一石二鳥の効果を手に入れてください。

設計・レイアウトカテゴリの最新記事